春っぽい小紋

2025年04月04日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

陽射しが暖かくなってきましたね☀
花粉症もピーク💦
これさえなければ、
春ももっと楽しめそうです(;_;)

さて、 
今日も春の気分を盛り上げてくれる、
かわいい小紋の着物のご紹介💕





ピンクの着物って、
それだけでもかわいらしいのですが、
こちらは、お花がたくさん描かれており、
そのお花も、かわいいと人気の辻が花♡
色合いが少し渋めで、
甘すぎず、それでいて優しい印象です♪

あなたも、この小紋着てみませんか?

春祭りの短い期間ですが、
着物体験イベントを開催予定!

4月13日(日)〜14日(月)
4月19日(土)〜20日(日)

9時30分から16時30分頃まで

江名子川沿いの「かたのや」さんにて、
特別開催予定!

30着ほどのお着物を用意して
お待ちしています☺

着物を選んで

着付けしてもらって、

あとは自由時間(2時間)

をお楽しみください(^^)

ぜひ気軽にに遊びに来てくださいね!

✿お問い合わせ
長尾 郁美
090‐6616‐2739

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!  
Posted by 出張着付屋さん  at 22:50Comments(0)着物レンタルイベント

桜を着物で楽しむ♪

2025年03月28日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

桜の便りが聞かれるようになりました!
今のところ、高山はまだまだ…💦

昨年は桜満開の時期に
高山祭りでした🌸
ちょうどその頃に
着物の体験イベントをやりまして、
海外の方もたくさん参加してくださり、
とても楽しい時間でした✨️







この景色は江名子川沿いの桜(^^)

今年も桜の季節に
またイベント開催予定です!

①着物を選ぶ
②着付け
③1時間のフリータイム

今年はどんな方達に出会えるのか…
今からワクワクしています☺

あなたも桜をバックに
ステキな思い出を作れますよ!

4月になったら、予定をだしますので,
ご興味ある方は
ぜひぜひチェックしてくださいね💕

✿お問い合わせ
長尾 郁美
090‐6616‐2739
  
Posted by 出張着付屋さん  at 21:05Comments(0)着物レンタルイベント

華やか!かわいい!

2025年01月12日
こんにちは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

今日は、高山市の成人を祝う会✨️
皆さんの日頃の行いが良いからか
今日はお天気良くなりましたね☀

さて、今日はケーズ美容院にて
着付けのお手伝い(^^)
お店の中は
二十歳のかわいい女の子たちと
たくさんのスタッフさんで
活気いっぱい✨️

ステキにメイクと髪を仕上げてもらった後は
振袖にお着替えしていきます✨️

どのお着物も華やかで
振袖姿、可愛かったです✨️









↑こちらの振袖、ママの振袖着られ。
あ姉さんもご自身も着て、
一着の振り袖が大活躍(^^)

今年も
とても華やかなお仕事のお手伝いを
させていただき感謝です♡

スタッフの皆様、
振袖を着付けさせていただいたお客様、
ありがとうございました✨️

✿ケーズ美容院は
丁寧な接客としっかりとした着付けで
皆さんの振袖姿を
より華やかにしてくれますよ☺
事前に、細かなヘアメイクの
打ち合わせや
アドバイスなど
準備をしっかりしてくれるので、
当日も安心!

ブライダルも
和装は厚生大臣賞受賞の腕前!
素敵な花嫁姿に仕上げてもらえます☺

詳しくはこちらから
↓  ↓

https://hairsalonkz.hida-ch.com/

.  
Posted by 出張着付屋さん  at 15:34Comments(0)イベント

かわいくて…

2024年10月28日
おはようございます!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

2回目となった「ワンコイン着物体験会」
昨年に続いて、
ご参加の親子さん♡

昨年とは全く違う着物をご用意♪
お姉ちゃんは
小さめの小紋を肩上げして、
妹さんには、
七五三にも着用できる、
子供用の振袖を
着ていただきました(^^)



そして、ママには
優しい色合いのピンクの小紋♪

雨がパラパラしてきて
少し急いで帰ってみえたのですが、
「楽しかったよ」
と、元気よく報告してくれました(^^)

ママさんからは、
「子どもたちと一緒に着物を着られて、
今年も嬉しかったです」
と有難いお言葉をいただきました(^^)

私も可愛らしい2人の着物姿はもちろん、
やさしく見守るママさんのご様子に
とても癒やされました✨

親子の思い出が、
着物を着ることで
更に思い出深いものになったなら、
私もとても嬉しいです(^^)

ご参加、誠にありがとうございました!

さて、「ワンコイン着物体験会」は
11月15日「着物の日」にちなんで
毎年この季節に開催します🥮

今年は終了しましたが、
来年は9月以降から計画していきますので、
お楽しみに!

これからの季節、
七五三や成人式の前撮りなど
紅葉に合わせて
着物を着る機会が増えますね(^^)

レンタルや着付けのご用命は
こちらまで
↓   ↓
✿お問い合わせ
長尾郁美
090-6616-2739

七五三、成人式のご予約
承ります(^^)

✿レンタル着付け
(小紋)4500円〜
※ブロク見たよ、で 500円割引

(訪問着、色無地)9800円〜

(七五三用着物)5800円

(黒留袖)15800円〜

(振り袖)38500円〜 

✿着付けのみ
(浴衣)2000円
(小紋)3000円
(訪問着、色無地)5000円
(留め袖)6000円
(振り袖)8000円  
Posted by 出張着付屋さん  at 07:07Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント

見に来ただけ、だったけれど…(^^)

2024年10月23日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

土曜日に開催した
「ワンコイン着物体験会」

声をかけた友人の中には、
忙しい合間をぬって
伝承館まで来て顔を出してくれた人も…!
「ちょっと見に来たよ〜」
と、並べてある着物を
手にとってみたり、羽織ってみたり…♪

中には
「まだ時間あるし、せっかくだから…♪」
とサッと着付けて、
サッと写真を撮って…
サッと着替えてお帰りの方も(笑)



とは言え、
お庭も和室もステキな伝承館、
どこで撮っても絵になり、
大変喜んで帰っていかれました(^^)

たくさんの写真が撮れて、
「とても楽しかった」
「来年は町並み散歩したい」 
「娘も連れて来たい!」
と、すでに来年の参加を
心待ちにしてくださっています(^^)

次は早めのご連絡を心がけなくては…!
来年もお待ちしておりまーす!

ご参加、誠にありがとうございました!

ワンコイン着付け体験会は
年に一度の企画!(今年は終了💦

着物でお出かけの際は、
レンタルも着付けもいたします(^^)
お気軽にお問い合わせください。

七五三、成人式のご予約
承ります(^^)

✿レンタル着付け
(小紋)4500円〜
※ブロク見たよ、で 500円割引

(訪問着、色無地)9800円〜

(七五三用着物)5800円

(黒留袖)15800円〜

(振り袖)38500円〜 
※1年以内のご予定の場合…
前撮りなど2回着用 58000円〜
着物を変えて着用 
2回め以降 30800円〜

✿着付けのみ
(浴衣)2000円
(小紋)3000円
(訪問着、色無地)5000円
(留め袖)6000円
(振り袖)8000円

✿お問い合わせ
長尾郁美
090-6616-2739

  
Posted by 出張着付屋さん  at 21:09Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント

ワンコインで、楽しく♡

2024年10月19日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

雨予報が少し外れて、
今日は曇りでしたね!

このお天気、
私には、奇跡とも言えるほど
とてもありがたくて、
今日は良い1日でした✨

と言うのも、
今日は「ワンコイン着物体験会」!

せっかく、着物でお出かけするのに、
雨が降ってると、
ちょっと気分がのりませんね…💦

とても心配してましたが、
終わりごろまで天気がもってくれて
本当に良かったです!

おかけで、
今年もたくさんの方に
ご参加いただきました!



文化伝承館で
着物着て写真を撮っていたら
ドイツのダンディーなおじさまが
一緒に写真を撮ってくれないかと
声をかけてきてくださいました(^^)

みんなニコニコで、パチリ📷️

伝承の建物にも興味津々…!

ステキな家屋にりっぱなお庭…
自然豊かで、静かなこの場所に
着物姿の日本人がいたら、
海外の人には、
嬉しいですよね(^^)

私たちも楽しく
写真を撮らせていただき、
ステキな思い出となりました💕

とても楽しい1日となり、
ワンコイン着物体験会に
参加してくださった皆さまにも、
「楽しかった」
「来年は桜の季節にも着たい」
とよろこんでいただけました☺

また、こちらのブログで
紹介させていただきますね(^^)

お楽しみに💕



  
Posted by 出張着付屋さん  at 18:36Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント

蜷川実花展に行ってきました〜♪

2024年10月17日
こんにちは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

今日は良い天気でしたね☀

古川で開催中の蜷川実花展、
今週末までだと聞いて、
ドライブがてら行ってきました!



イメージにあわせて、
お花の着物を着ていきました(^^)

会場では、
ピンクの桜や紫の藤の花など
映像や写真が展示され、
とにかく花の色彩の美しさにうっとり♡

また、広い工場の中では
窓からの灯、ライトアップからの灯、
その時その時で
彩りが変わって、
写真撮るのが難しい…
…けど楽しい!





皆さんも見に行ってみてくださいね!
20日までですよ〜!

ちょうど19日は
「ワンコイン着付け体験会」!

ぜひぜひ着物着て
お出かけしてみたらいかがでしょうか?
500円で楽しさ倍増〜!

✿ワンコイン着付け体験会✿
500円で
着物レンタル着付けいたします(^^)
着物を着たあとは
1時間ご自由にお過ごしください☺

10月19日(土)
9:30〜16:00 
会場 文化伝承館(神明町) 
予約制となっておりますm(__)m

①9:30〜(予約済み) 
②10:30〜(予約済み)
③11:30〜
④13:00〜 
⑤14:00〜
⑥14:30〜(予約済み)
当日は、
予約時間にお越しいただき、
着物を選び
着付けが終わりましたら自由時間!
1時間後にお戻りください(^^)
(1時間延長+500円)

一枠に3名様まで
ご予約いただけます(^^)
ご用意していただくのは
足袋とタオルだけ!
足袋は当日購入もできます(^^)

Tシャツ短パン(スパッツ)をご着用の上
ご参加くださいm(__)m 

また、ヘアメイクは
ご自身でお願いいたしますm(__)m

レンタルするものは
長襦袢、着物、帯(半幅帯)、
必要な小物類、草履など。

お問い合わせはお電話でどうぞ(^^)
長尾郁美
090-6616-2739

「ワンコイン着付希望」
とお伝え下さい(^^) 
1、参加者のお名前 年令
2、ご連絡先 
3、ご希望の時間帯 
4、身長、足のサイズ
5、ご質問ご要望など
6,栗寄せの味比べセット希望の有無
を伺います。

よろしくお願いしますm(__)m
  
Posted by 出張着付屋さん  at 17:39Comments(0)着物でお出かけイベント

そろそろ七五三!そして…

2024年10月10日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

今日の高山祭は
お天気に恵まれて良い1日でしたね✨

そして、すごい数の観光客!
中には着物を来て観光されてる方もいて、
ステキでした(^^)

祭りが終わると
いよいよ秋も深まってきて、
七五三シーズンです☺

七五三は子どもの成長を
祝う行事で、
男児は3歳、5歳、
女児は3歳、7歳
の時にお祝いします✨

その際、
お母様が着物を着ることも
あるかと思いますが、
付け下げや訪問着、
色無地を着られるのが 
多いのではないかと思います☺

お母様は、
若々しく控えめな色合いで、
やさしいイメージの着物が
一番良いですね(^^)

着物にしたいけど、
なかなか良いものがないな、という方は
ぜひレンタルをご利用くださいね☺


 








着付込みで
9800円(゚∀゚)

予算から浮いた分は、
ご家族の思い出作りに
お使いください(^^)

また、
ワンコイン着付体験会

こちらもまだ枠が残っていまーす(^^)

年に一度の 
ワンコイン着付体験会!
  
10月19日(土)
9:30〜16:00 
会場 文化伝承館(神明町) 
予約制となっておりますm(__)m

当日は、
予約時間にお越しいただき、
着物を選び
着付けが終わりましたら自由時間!
1時間後にお戻りください(^^)
(1時間延長+500円)

一枠に3名様まで
ご予約いただけます(^^)

①9:30〜 ②10:30〜 ③11:30〜
④13:00〜 ⑤14:00〜 ⑥14:45〜

ご用意していただくのは
足袋とタオルだけ!
足袋は当日購入もできます(^^)

Tシャツ短パン(スパッツ)をご着用の上
ご参加くださいm(__)m 

また、ヘアメイクは
ご自身でお願いいたしますm(__)m

レンタルするものは
長襦袢、着物、帯(半幅帯)、
必要な小物類、草履など。
草履などご愛用の物がありましたら
ぜひ、ご持参くださいm(__)m

ご自身のお着物ご持参の場合、
1000円〜要相談となります。←格安!
これを機に
タンスに眠ってる着物や帯、
ぜひお召になってくださいね!


ご予約はお早めに!

✿お問い合わせ
長尾 郁美
090-6616-2739
「ワンコイン着付希望」
とお伝え下さい(^^) 
1、参加者のお名前 年令
2、ご連絡先 
3、ご希望の時間帯 
4、身長、足のサイズ
5、ご質問ご要望など
を伺います。

よろしくお願いしますm(__)m
  
Posted by 出張着付屋さん  at 22:41Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント

準備不要!500円で着付体験♪

2024年10月08日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

明日はいよいよ高山祭!
秋の祭が近づいてきただけあって、
だんだんと
街路樹の葉が色づいてきたように
感じます☺

さて、寒くなる前に
今年も
「ワンコイン着付」
開催します!



着物.や小物類のレンタル、着付も込みで
500円!
11/15「着物の日」にちなんで
毎年、着物に触れ合う機会を
設けています☺

おかげさまで
午後の部が
だんだん埋まってきました!

気になってる方、
お早めにお申し込みくださいね!

10月19日(土)
9:30〜16:00 
会場 文化伝承館(神明町) 
予約制となっておりますm(__)m

当日は、
予約時間にお越しいただき、
着物を選び
着付けが終わりましたら自由時間!
1時間後にお戻りください(^^)
(1時間延長+500円)

一枠に3名様まで
ご予約いただけます(^^)

①9:30〜 ②10:30〜 ③11:30〜
④13:00〜 ⑤14:00〜 ⑥14:45〜

ご予約はお早めに!

✿お問い合わせ
長尾 郁美
090-6616-2739
「ワンコイン着付希望」
とお伝え下さい(^^) 
1、参加者のお名前 年令
2、ご連絡先 
3、ご希望の時間帯 
4、身長、足のサイズ
5、ご質問ご要望など
を伺います。

よろしくお願いします  
Posted by 出張着付屋さん  at 20:09Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント

500円で着物体験しませんか?

2024年10月05日
こんばんは!
出張着付け屋さんのIkumiです(^^)

夕方になると涼しくて、
だんだん秋が深まってきているのを
感じます🍁

さて、秋と言えば、
食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋…
いろいろ思い浮かべますが、
知る人ぞ知る、
着物の秋でもあります👘

実は、
「着物の日」というのがありまして、
それが11月15日。

秋は七五三や結婚式が多いので、
着物を着る機会が増えるため、
この日に設定されたようです(^^)

今月19日には 
その「着物の日」着物の秋にちなんで、
ワンコイン着付体験
を開催しまーす!  

昨年も、
皆さん楽しく参加してくださいました!











着物を着て町中を散策したり、
写真を撮ったり
1時間でできることたくさんあります!

 
午後の部が埋まってきていますので、
ご予約は、お早めにどうぞ!

10月19日(土)
9:30〜16:00 
会場 文化伝承館(神明町) 
予約制となっておりますm(__)m

当日は、
予約時間にお越しいただき、
着物を選び
着付けが終わりましたら自由時間!
1時間後にお戻りください(^^)
(1時間延長+500円)

一枠に3名様まで
ご予約いただけます(^^)

①9:30〜 ②10:30〜 ③11:30〜
④13:00〜 ⑤14:00〜 ⑥14:45〜

ご用意していただくのは  
足袋とタオル3枚

Tシャツ短パン(スパッツ)をご着用の上
ご参加くださいm(__)m 

また、ヘアメイクは
ご自身でお願いいたしますm(__)m

レンタルするものは
長襦袢、着物、帯(半幅帯)、
必要な小物類、草履など。
草履などご愛用の物がありましたら
ぜひ、ご持参くださいm(__)m

ご自身のお着物ご持参の場合、
1000円〜要相談となります。←格安!
これを機に、タンスに眠ってる着物に
袖を通してみてくださいね(^^)

ご予約はお早めに!

✿お問い合わせ
長尾 郁美
090-6616-2739
「ワンコイン着付希望」
とお伝え下さい(^^) 
1、参加者のお名前 年令
2、ご連絡先 
3、ご希望の時間帯 
4、身長、足のサイズ
5、ご質問ご要望など
〜お伝え下さい。

よろしくお願いいたします(^o^)  
Posted by 出張着付屋さん  at 21:34Comments(0)着物レンタル着物でお出かけイベント